コラム
商談展/ビジネスショー出展!!


商談展/ビジネスショー出展!!
弊社レプラスデザイン株式会社は2016年1月26日(火)~東京ビッグサイトで開催された「イベントジャパ2016商談会」に出展しました。弊社は2013~関東と関西で定期的にビジネスショーに出展し、今回で7回目を迎えます。初会出展から毎年新商品を発表してきました。今回の新商品も画期的なツールで、沢山の来場者様から問合せを頂いております。
展示会は会社の規模に関わらず、大企業と同等の立場で、中小企業でも参加できる場所ですので普段目にすることのできない中小企業の隠れた技術や製品やサービスを目にできる機会でもあり、とても勉強になります。欧米では、この展示会が重要なBtoBコミュニケーションの手段の一つとして認知されており、日本よりもより重視されている傾向にあるとあるメディアの情報誌に掲載されてました。
展示会は自社のサービスや商品、利点を多くの買い手や競合相手に知らしめることのできる大きなコミュニケーションの場であり、いま携わっている市場を調べることや、ライバル社の製品サービスを知り分析することもできるビジネスチャンスです。いわばどの様な意味でも興味深いBtoBのビジネスイベントとも言えると考えます。
今回弊社がお披露目した新商品は「ECO GRAPHIC(エコグラフィック)」です。エコグラフィックは45㎡の大型のサイングラフィックで、4つ特徴があります。
1)解像度200DPIのグラフィック出力可能。
2)システムオクタ・トラス・マキシマ・エコボックスとの互換性。
3)乳半ターポリンに出力するので、行灯・光演出が可能。
4)9mx4.5mの大型出力が可能。
出展ブースにおいて、企業のブランディングイメージ向上、集客力や訴求力UPが期待できます。ビジネスショーでは画期的な販路拡大ツールと言えるでしょう。今回のブースではシステムエコボックスと絡めて展開し、「光輝く目立つブース」を演出する事ができました。
この度の新作作成においては、社員がなみなみならぬ努力をし作り上げましたので、モチベーションも上がり社員が一丸となって展示会に取り組むことが出来ました。
来場者様対象のイベントではありますが、社員が一つになれた事は今回の最大のメリットであったと思います。それは、営業部門を中心に社内交流が活性化されると同時に、お客さんとの直接のやり取りができることによって、社員の意欲向上にも繋がると考えられるからです。
次回は関西でこの新作を発表する予定です。日本全国の皆様に当社を知って頂きたい!そしてビジネスを通じて大きなコミュニケーションを作り上げ、企業と共に各個人1人1人がコミュニケーションの大切さ、信頼関係の大切さに気づき、より豊かな人間関係を築いていきたいと思います。